撮影14日目!!!
最初の現場は、川内駅前にある川内大綱引保存会です。武志が上方の幹部たちから一大決心を迫られるシーン。ネタバレになってしまうので、何の決心かはお話出来ませんが、物語が展開する一つのターニングポイントです!
そしてお昼を挟んで、次の現場は、山元酒造さんへ。川内大綱引は、上方、下方それぞれ約1,500人で引き合いますが、人数制限はないのだそうです。引き手を集められるだけ集めていいのです。
ですから、一番太鼓、大将、押大将の三役は、本番が近づくにつれ精力的にいろんな企業や団体を回り、引き手を提供してもらえるようにお願いします。
今日は、山元酒造さんへお願いに来たところの撮影です。山元社長ご自身が社長の役でご出演。自分で自分を演じるのは、どんな気持ちなんでしょうね。
さて夕方からは、武志が川内川河川敷で太鼓の練習をしているシーンの撮影。
そして、すっかり日が暮れてからは、ポートピアさつま川内前でのロケ。武志がジヒョンとスマホで話をしているシーン。ひょんな出会いが重なり、お互いが惹かれ合っていく。素敵です!!
このシーンで今日の撮影終了!
それでは、恒例の「大綱一本締め」で14日目の制作日誌を締めくくります。
せーのっ!
タタタン、タタタン、タンタンタン!!!

山元酒造の社長の役を、山元酒造の社長ご本人が演じる!(奧左)
